Revival plan

Welcome to our homepage
 075-925-8989
お問い合わせ

最新の投稿

2021-09-01 09:10:00

人員削減もほどほどに

金融機関は近年店舗改革でIT化を積極的に推進しており、人員削減を進めている。人があえてやらないでいい定型の業務や専門的な知識を有するIT人材の一部までスリムにしようと躍起になっている。無駄なぜい肉を減らし、さらなる競争に備えたある意味前向きなリストラと言えるだろう。しかし、裏目に出る場合もある。大手金融機関のATM一次機能不全による大きな影響があったのは周知のとおりだが、実は原因の背景にIT化を進めるのに重要なIT人材まで6割削減していたことが判明した。人員削減は効果が即座に現れるため、他の打ち手がうまくいかなかったりなどすると、短期実績を問われることもあり、クセになるように手を出してしまう。そしてすぐに外注に業務を委託してしまう。また、内部IT人材にも人員削減で業務が増加し、考える余裕もなくなって想像力を発揮するより作業遂行に終われている不安も拭えない。これは多くの企業にも無関係ではないので、人員削減する際には影響などビジネスリスクを考え慎重な対策が求められる。コロナの終息が見えないなか人員削減以外の会社改革はますます必要性を増すものと予測している

 

2023.10.05 Thursday