Revival plan

Welcome to our homepage
 075-925-8989
お問い合わせ

最新の投稿

2021-04-10 10:30:00

一部のエリートが壊れてきていないだろうか

行政の支援や対応に国民の不満が溜まっている。飲食店への時短要請から支援金が投下されているが、規模を勘案しないため、大手チェーンが声をあげたり、一部の個人店ではかえって営業するより稼げるなど、緊急事態ということで血税使途が適正に運用されているか甚だ疑問が残る。また、企業活動でも起こる『法的に問題ないが、倫理上問題』、つまり一般感覚欠如と感じることも増えてきたように思える。民意というと知事経験者やタレント、NPO法人代表などからの意見が参考にされるが、高額所得者であることも多く、真の民意は把握していないこともある。みずからが恵まれたエリートである。社会的弱者の意見を学者などエリートが代弁するのが難しく、本人たちやサポートNPOに聞いた方がリアルに的を得ていることもある。専門家や経験者を否定しているのではなく、多様性を加速していくべきであると考える。官僚やエリートの不祥事が多く、拝金主義や競争に追われている実情から、自らの利益や忖度を優先し的確な判断を見失う一部の日本のエリートは壊れ始めていないだろうか

2023.10.05 Thursday