Revival plan

Welcome to our homepage
 075-925-8989
お問い合わせ

最新の投稿

2021-05-13 09:00:00

副業、兼業はうまくいくのか

以前に比較して企業の副業、兼業への動きは始まっているが本当に進むのだろうか。ちなみに副業と兼業の定義はないようだが、個人的には副業は本業の休暇日の空き時間に行い、兼業は兼業農家のように農家とサラリーマンを時間、期間を分けて行うイメージをもつ。労務管理やセキュリティなどまだまだ乗り越えるハードルは高い。企業内での促進の動向は個人ではコントロール不可で企業任せである。年収減少による補填で、空いている時間に運送やコンビニ、倉庫など将来の本業にならない仕事をやるのは収入補填という目的で会社の同意を得るのも比較的明快である。しかし、将来本業の布石で行う副業は注意すべきであろう。特に同業での副業の場合、自宅環境でデザインやプログラム開発、動画配信などIT関連が盛んだが、情報漏洩やセキュリティ面だけでなくあくまで今保有する能力を切り売りするものであり、ITのような技術の世界はさらなる能力アップやインプットする時間がないと、いずれ新しい才能にすぐに飲み込まれ、陳腐化し付加価値が減少していくことも再認識しておこう。本業や副業で時間が奪われている中、さらなる時間を捻出するのはなかなか続かない。目先の時間を使い、レベルアップの機会を奪うことになることは考えておくべきだろう。IT分野は有望だが、革新のスピードが特に速く、自己研鑽がなければ、壁にぶつかる甘くない世界。IT関連での起業は多いが、倒産も多い。副業、兼業を行う前に、時間は有限であり、目的を見失わないようにしたいものである

2023.12.06 Wednesday