Revival plan

Welcome to our homepage
 075-925-8989
お問い合わせ

最新の投稿

2022-06-23 10:30:00

属人的な業務が原因なのか

地方にある数少ない、住民の誇りとまで云われている病院において一人の経理担当者による着服1億5000万円が明るみになった。アイドルに会うためなど私的利用目的であるという。このニュースを皆さんはどう感じましたか?個人的に前回投稿のテレワークが進まない背景のひとつに業務の属人化をあげたが、ここにもあてはまるのではないだろうか。今や、大きな病院に普及する精算機が導入されておらず、いまだに医療費受取を利用者からのカードや端末決済は採用されておらず窓口現金のみ収受し、当容疑者にすべて一元管理するようなフローになっていたという。長年従事していたのか信頼のもと、任せておりチェックがきかない丸投げ状態。まさにこれが業務の属人化であり、病院のような複雑な会計だからこそ、不正を見抜ける人材が不足していたのであろう。巧みに帳簿操作などをして関係者を欺いた本人はこれから社会的制裁を当然受けるだろうが、多額で大半を消費している事実からも返還に期待がもてない病院経営にはあまりに大きなダメージを受け、結局困るのは何の落ち度もない住民であり、対策を未然に防止できなかった経営者への追及も避けて通れないことになる

2023.10.05 Thursday