Revival plan

Welcome to our homepage
 075-925-8989
お問い合わせ

最新の投稿

2022-04-23 21:30:00

20年ぶりの円安水準に

日米の金利差などから20年ぶりの円安水準に陥っておりまだまだ余談は許さない。通常、円安は輸出企業には歓迎すべきだが、グローバルに展開し、現地工場がある場合は恩恵は限定的となる。それよりエネルギー燃料、原材料など輸入に依存する日本にはコスト高を生み出し、価格値上げにより消費需要を冷え込ませる。お金が循環しない負のスパイラルに陥る心配がある。そうなれば企業活動には影響をもたらし、雇用環境は全般的には好転しない。黒字企業でも中高年を中心にリストラはすすめる一方、若手の有望人材争奪戦は激化の様相。先行き不透明な時代を乗り切るための世代交代に映る。会社改革を進め生き残りを模索する企業がある一方、コロナ融資返済負担というハンディを背負いながらまずは生き残りをはかる企業があるなど、二極化はじわじわと進んでいるものとみられる

2023.12.06 Wednesday